式典動画制作

式典動画とは
01
式典の際に1つのイベントととして扱われることが多く、主に会社や出来事の歴史の紹介、式典の趣旨説明の際に用いられます。
言葉で説明するだけでなく、映像と音で出席者の関心を惹くことができます。

こんな方におすすめ
02
- ・言葉だけでなく、写真や音楽も使ってわかりやすく説明したい
- ・式典を盛り上げたい
- ・会社の歴史をひとまとめにして、後にも振り返りたい

式典に映像は必須
03
近年の式典やイベントで映像を流さないケースはあまり見かけなくなりました。
催し物の一環として、会食の合間の骨休めとして、開会宣言として、エンディングとして、様々な形でイベントを盛り上げる役割を担っています。映像がないと「地味」な印象を与えてしまうようで、今では必須項目としてイベントの1部になっています。
ここ1番の盛り上がりをお手伝いさせていただきます。
式典動画の制作実績
非公開実績あり。
詳しくはお問い合わせください。
よくあるご質問
Q,映像制作をお願いしたいのですが、どうすれば良いでしょうか?
A
まずはお問い合わせフォームからご連絡ください。
弊社よりお電話かメールにて、詳しくヒアリングをさせて頂きます。
Q,映像制作の料金はいくらになりますか?
A
映像制作の料金は、内容・尺(動画の長さ)・撮影日数・撮影方法などによって変動いたします。
ご要望をヒアリングさせていただき、ご予算に応じたご提案をさせていただきます。
Q,どれくらいで納品になりますか?
A 制作工程によって異なりますが、弊社がご用意しているビジネスクラスで約2ヵ月を目安にさせて頂いております。