採用動画

採用動画とは
採用動画とは新卒・中途採用活動で使用するPR動画です。「採用動画」「リクルート動画」などと呼ばれています。
求職者は、応募前に企業サイトをチェックするのが一般的な時代です。その際に、いかに求職者へ企業の情報を訴求するかが採用活動の鍵となります。
動画で企業のイメージ・方向性や職場の雰囲気、社員の仕事に対する思いなどの温度感を効果的に伝えることができ、ミスマッチを減らします。また、「この会社で働きたい」と思ってもらえる動画は求職者の応募を後押しします。

こんな方におすすめ
- ・社員の生の声や企業の熱意を文章でなくそのまま届けたい
- ・求人媒体や企業サイトで動画を使ってアピールしたい
- ・求職者に興味を持ってもらいたい
- ・求職者に伝える情報を増やしたい
- ・求職者に実際に働いた時のイメージ掴んでもらいたい
- ・求職者とのミスマッチを減らしたい
- ・採用コストを削減したい

期待できる効果
企業の採用活動時に企業サイトで採用動画を掲載しておけば、求職者は高い確率で動画を視聴します。職場風景や社員のインタビューなどを視聴することで、具体的な勤務イメージが沸きやすくなり、求職者の応募促進を図れます。また、動画の再生回数が、求人へ興味がある人がどれくらいいるのかを把握する1つの指標にもなります。
その他にも求職者向けのイベントや会社説明会などで上映することで、興味や関心を惹くことできます。
採用動画の実際の制作事例
実際に採用動画をご制作させて頂いた事例の一部をご紹介いたします
-
CASE 01物語性を重視し、少しコミカルな内容で見る人を惹きつけるような動画へ
採用動画といえば、社員のインタビューや仕事風景などの事業内容紹介が多いと思いますが、あえて物語性を重視した動画と、どこか不思議で少しコミカルな内容で、男性の職場というイメージが強い業界、ですが女性も応募してもらえるように見やすく工夫をしています。 -
CASE 02アーティストは元アルバイト従業員
採用動画のPRに元アルバイト従業員であったアーティストを起用し、話題性もあり、とてもユニークな採用動画となりました。 -
CASE 03テンポ感ある映像とリアルな声で、募集情報からは見えない会社の雰囲気を伝えています
OPにはアニメーションを一部使用した、テンポ感ある映像で助走をつける演出や、大阪本社・東京本社と両本社で様々な立場の方のコメントを映像に使用することで、応募者に会社全体の雰囲気を伝えるなどといった工夫をした動画となりました。
採用動画の制作実績
-
株式会社アール・エム様
-
株式会社シェア様
-
株式会社天一食品商事様
-
株式会社アクシス様
-
株式会社ウィザス様
よくあるご質問
Q,動画制作・映像制作をお願いしたいのですが、どうすれば良いでしょうか?
まずはお問い合わせフォームからご連絡ください。
弊社よりお電話かメールにて、詳しくヒアリングをさせて頂きます。
Q,動画制作・映像制作の料金はいくらになりますか?
動画制作・映像制作の料金は、内容・尺(動画の長さ)・撮影日数・撮影方法などによって変動いたします。
ご要望をヒアリングさせていただき、ご予算に応じたご提案をさせていただきます。
Q,どれくらいで納品になりますか?
制作工程によって異なりますが、弊社がご用意しているビジネスクラスで約2ヵ月を目安にさせて頂いております。